
日本時間17日晩のワールドカップ・ロシア大会・グループステージ第1戦のセルビア対コスタリカの56分、セルビア代表DFアレクサンダル・コラロフが左斜め45度の位置のFKで、得意の左脚からゴールマウス左上隅の際どいコースに決めた。まだグループステージではあるものの、フットボールファンにとっては記憶に残るゴールとなっただろう。
そこで今回は過去のワールドカップにおいてディフェンダーが決めたベストゴールを一挙に振り返る(一部のゴールは国際サッカー連盟(FIFA)公式の動画もセットで盛り込んでいますので、是非ご覧下さい)

アレクサンダル・コラロフ(LB)
セルビア代表
2018年ロシアW杯 コスタリカ戦

マイコン(RB)
ブラジル代表
2010年南アフリカW杯 北朝鮮戦

フィリップ・ラーム(LB)
ドイツ代表
2006年ドイツW杯 コスタリカ戦
※動画なし

ジョバンニ・ファン・ブロンクホルスト(LB)
オランダ代表
2010年南アフリカW杯 ウルグアイ戦

ダビド・ルイス(CB)
ブラジル代表
2014年ブラジルW杯 コロンビア戦

ジャンルカ・ザンブロッタ(RB)
イタリア代表
2006年ドイツW杯 ウクライナ戦
※動画なし

アンドレアス・ブレーメ(RB)
西ドイツ代表
1990年イタリアW杯 オランダ戦

リリアン・テュラム(RB)
フランス代表
1998年フランスW杯 クロアチア戦

ピエール・ヌジャンカ(CB)
カメルーン代表
1998年フランスW杯 オーストリア戦
※動画なし

ダリオ・ロドリゲス(LB)
ウルグアイ代表
2002年日韓W杯 デンマーク戦
※動画なし
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 18
元JFA会長も苦言のアウェイ差別…栃木シティ戦で鹿島サポーターの不満必至
文: Shota | 2025/3/19 | 16
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16