![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2018/05/GettyImages-897651354.jpg)
スペインの2第巨頭レアル・マドリードとバルセロナが激突するエル・クラシコが日本時間5月7日に迫っている。今回のクラシコは両クラブの勝ち点差が15と、順位よりも負けられないという“プライド”を賭けた戦いだ。そこで今回は過去に行われた、勝ち点差が開いた状態でのクラシコをご紹介する。
![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2018/05/GettyImages-52925865.jpg)
1987/1988シーズン
マドリード勝ち点:57
バルセロナ勝ち点:34
クラシコを前に、バルセロナに勝ち点23差をつけるなど圧倒的な強さで優勝を決めていたマドリード。しかし、この試合はバルセロナが意地を見せ、2-0の勝利を収めてる。
![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2018/05/GettyImages-644482338.jpg)
1990/1991シーズン
マドリード勝ち点:44
バルセロナ勝ち点:57
運命の決戦前に1-0の勝利を収めていたマドリードだったが、バルセロナはクラシコ前に優勝を決めていた。しかし、この試合を制したのはマドリード。1-0で勝利を収めている。1勝2ポイント制だった当時のリーガで、バルセロナは最終的に2位のアトレティコ・マドリードに勝ち点10差をつけている。
![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2018/05/GettyImages-73356752.jpg)
2007/2008シーズン
マドリード勝ち点:78
バルセロナが勝ち点:64
バルセロナはマドリードとの勝ち点差14でリーグ戦3位に位置するなど、低調なシーズン。対するマドリードは前節のオサスナ戦でリーガタイトルを獲得済み。まさにプライドのみを賭けた戦いに。結果はマドリードがバルセロナを4-1で下している。
![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2018/05/GettyImages-155757244.jpg)
2012/2013シーズン
マドリード勝ち点:52
バルセロナ勝ち点:68
ジョゼ・モウリーニョのマドリードでの3シーズン目は非常に厳しいものとなった。バルセロナには勝ち点16差をつけられて3位。しかし、クラシコにはセルヒオ・ラモスの終盤でのヘディングゴールもあり、2-1で勝利している。
![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2018/05/GettyImages-897651352.jpg)
2017/2018シーズン
マドリード勝ち点:71
バルセロナ勝ち点:86
今季は前半戦ですべてが決まってしまった感がある。バルセロナは前節ですでにリーグ優勝を決めており、ほとんどプライドを賭けて戦う試合となる。過去のシーズンを見てもわかる通り、リーグ優勝を決めているチームが勝つとは限らない。バルセロナは無敗優勝も懸かっている。熱戦が予想されるだろう。
コメントランキング