
レアル・マドリードのクリスティアーノ・ロナウド 写真提供:Getty Images
ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドがレアル・マドリードとの契約を更新する見込みだと、13日の英紙『デイリー・メール』が報じた。
ロナウドの現在の契約は2021年までで、一時は今季終了後のマンチェスター・ユナイテッド移籍が噂されるなど契約満了を待たずにマドリードを離れるとの見方が強まっていた。
しかし33歳のスーパースターは今年の12試合で17得点と調子を上げており、フロレンティーノ・ペレス会長はこの先も十分に活躍できると判断したという。
ロナウドとの同意条件の中には、バルセロナFWリオネル・メッシとパリ・サンジェルマンFWネイマールに並ぶ給与があるとされている。
スペイン紙『マルカ』によればロナウドの年俸1850万ポンド(27.5億円)は現在世界で6番目となっており、年俸4050万ポンド(約60億円)のメッシとは倍以上の開きがあるほか、河北華夏FWエセキエル・ラベッシらにも上を行かれている。
新しい契約によって、ロナウドの給与はメッシに並ぶ世界最高額となる見通しだ。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 24
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21