
ガエターノ・ミッチケ氏 写真提供:Getty Images
レガ・ナツィオナ-レ・プロフェッショニスティ・セリエA、いわゆるレガ・セリエA(LNPA)の会長が決まったようだ。会長代理を務めていたイタリア五輪委会長のジョバンニ・マラゴ氏が発表している。5日、イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。
セリエAのクラブ会長会議の特別コミッショナーとして、LNPAの会長代理を務めていたマラゴ氏はかねてより会長の座にサンパオロ・イミ銀行の会長であるガエターノ・ミッチケ氏を推薦していた。前回の28日におこなわれたセリエAのクラブ会長会議ですでにマラゴ氏は同氏の名前をあげていた。
セリエAのクラブ会長全員がこれに賛成したとマラゴ氏は発表している。そして、ミッチケ氏がマラゴ氏の要請を承諾しことにより会長就任が決まった。3月19日におこなわれる次回の会議でミッチケ氏は公式に会長に就任する。
最高経営責任者や議会、そしてほかの様々な役職は追って決まる模様だ。どちらにせよ、ミッチケ氏がイタリアサッカー界に大きく貢献できるように同氏の活躍を祈りたい。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15