
今季名古屋に加入したFWジョー 写真提供:Getty Images
明治安田生命J1リーグ開幕戦、ガンバ大阪対名古屋グランパスの試合が24日に行われた。
この試合、名古屋の全得点を叩き出したのはブラジル人トリオだった。先制はG大阪もそこから昨年レンタルで加入し今季移籍期間を更新したMFガブリエル・シャビエル。期限付きで加入中のDFウィリアン・ホーシャ。そして、ブラジルの名門コリンチャンスから移籍金1100万ユーロ(約15億円)で移籍した元ブラジル代表FWジョーがゴールを決め勝利を収めた。
26分、PA左を抜け出したジョーが中にいたシャビエルにパス。これを冷静に流し込み同点に持ち込んだ。51分にはシャビエルのFKにホーシャが合わせ逆転。その後G大阪が1点返すも、84分カウンターから抜け出したジョーがGK東口の股を冷静に通し逆転に成功。3-2で名古屋が勝利を収めた。
ジョーとシャビエルはこの日1ゴール1アシストを記録。さらにホーシャも得点を決めブラジル人選手の活躍から勝利をもぎ取った。今季を占う開幕戦で見事白星スタート決めた名古屋。助っ人外国人の活躍はタイトル奪取に欠かせないものとなるだろう。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26