
フランス、リーグ・アンのニースに所属するイタリア代表FWマリオ・バロテッリが日本時間11日に行われた対ディジョン戦でディジョンサポーターから差別的チャントを受ける。同選手が主審に抗議をするもイエローカードを提示された。現在これが不当な警告だとされ、物議を醸しており10日、フランス紙『レキップ』などヨーロッパ各紙で報じられている。
事件はリーグ・アン第25節ディジョン対ニースの試合で発生。ニース1点リードで迎えた72分バロテッリがシュートミスした際、ディジョンサポーターに向けて「静かにしろ」というジェスチャーを見せ、アクションを起こす。その後、主審のニコラス・レインヴィル主審に講義をするもバロテッリにイエローカードが提示された。
試合はその後ディジョンが逆転し2-3でニースが逆転負けを喫した。ニースのジャン・ピエール・リヴェール監督は「私たちは黙っていられない」とし試合後のインタビューに答えた。「我々は11人対12人で戦っている感じだね。試合ごとに異なるジャッチは理解できない」と怒りを爆発。ニースは後味の悪い敗戦となった。
Dans l’intervalle, Mario Balotelli a hérité d’un carton jaune, après… s’être agacé d’insultes racistes du public. pic.twitter.com/5C1V8MXBYq
— OGC Nice (@ogcnice) 2018年2月10日
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15