
現在無所属のパトリス・エブラ 写真提供:Getty Images
現在フリーの元フランス代表DFパトリス・エブラは、トルコでプレーする可能性が高まっているようだ。30日にフランス『フランス・フットボール』が報じた。
かつてマンチェスター・ユナイテッドやユベントスで活躍し、昨年冬にマルセイユへと移籍したエブラは、当時不安定だった同クラブのディフェンスの安定に大きく貢献していた。しかし、昨年11月に行われたヨーロッパリーグの対ビートリア・ギラマンエス戦の試合開始前に、エブラを侮辱していたファンにカンフーキックをお見舞いし、試合前であるのにもかかわらずレッドカードを提示されて退場。その後、同選手はマルセイユを解雇され、無所属となっていた。
そんなエブラだが、トルコで再びサッカー選手としてプレーする可能性が高まっているようで、同国の強豪であるガラタサライとフェネルバフチェが獲得を目指しているという。今年の6月30日までは事件の処分によりUEFAのコンペティションには出場できないが、それでも経験豊富なベテランをチームに加えたいと考えているようだ。現在36歳のエブラの新章が、トルコで始まろうとしている。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26