
横浜F・マリノスサポーター 写真提供:Getty Images
先日、キャプテンで背番号10を背負っていた斎藤学の川崎フロンターレ移籍で揺れている横浜F・マリノスが14日、2018シーズンの新体制と背番号を発表した。
柏レイソルから移籍した大津祐樹は背番号9。韓国FCソウルから韓国代表MFユン・イルロクの背番号は25。となるなど各選手の背番号が発表された。
新監督に元オーストラリア代表監督のアンジェ・ポステコグルー氏を招聘した同チームがどのような変化を示すのか注目したい。
2018シーズン チーム新体制及び選手背番号決定のお知らせhttps://t.co/lwC6xlPEaU #fmarinos
— 横浜F・マリノス【公式】 (@prompt_fmarinos) 2018年1月14日
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15