
ドルトムントFWピエール=エメリク・オーバメヤン 写真提供:Getty Images
リパプールは、エースとして活躍していたMFフィリペ・コウチーニョを1億6000万ユーロ(約217億円)でバルセロナに放出した。その穴を埋めるべく、ユルゲン・クロップ監督はクラブに補強を求めているようだ。10日、フランス紙『ル・10・スポール』が報じている。
同紙によると、クロップ監督が獲得を要請しているのは、ドルトムントのFWピエール=エメリク・オーバメヤンだという。リバプールの指揮官は、28歳の同選手がチームを変えられる存在になると考えているようだ。
このガボン代表のオーバメヤンには、アーセナルやマンチェスター・シティなど多くのクラブが獲得に動いていた経緯がある。先週には中国クラブへの移籍についても報じられた。とはいえ『ル・10・スポール』は、リバプールがコウチーニョ売却で得た資金を投じて、オーバメヤンの獲得を成立させることができると伝えている。
主力としてリーグ戦15試合に出場13得点と、ドルトムントの攻撃陣を牽引するオーバメヤン。所属チームで好調を維持する選手を引き抜くには、様々な壁が立ちはだかることは想像に難しくはない。果たして冬の移籍市場でクロップ監督の希望は叶えられるだろうか。リバプールの補強策に注目だ。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 18
元JFA会長も苦言のアウェイ差別…栃木シティ戦で鹿島サポーターの不満必至
文: Shota | 2025/3/19 | 16
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16