
マンチェスター・ユナイテッドは準々決勝で姿を消すことになった 写真提供:Getty Images
現地時間20日にイングランドのリーグカップ戦(カラバオカップ)の準々決勝・ブリストル・シティ対マンチェスター・ユナイテッドが行われ、2-1でユナイテッドの敗退が決定した。
基本的に、多くのビッグクラブはカップ戦ではローテーションを組み、主力は温存させることが多いが、準々決勝ともなればそういうわけにはいかない。もちろん今回、ユナイテッドは相手が2部に在籍しているチームとはいえ、元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチやイングランド代表FWマーカス・ラシュフォードのような主力選手を先発メンバーに連ねた。
しかし、試合が始まってみると思うようにはいかなかった。前半をスコアレスドローで折り返すと、後半6分に先制弾を許してしまう。その7分後にイブラヒモビッチが同点弾を決め、ユナイテッドペースになるかと思われたものの、そのまま後半アディショナルタイムに突入。延長戦も見えてきた後半48分、ブリストル・シティのMFコリー・スミスが貴重な逆転弾を浴びせて2-1に。これがユナイテッドにとって痛恨の一撃となってしまい、そのまま試合終了。土壇場で大金星を挙げることに成功したブリストル・シティは、みごと下剋上を果たして準決勝進出を決めた。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26