
横浜F・マリノスは19日、クラブ公式Twitterで来シーズンの監督としてアンジェ ポステコグルー氏と基本合意に達したことを発表した。
日本語での投稿に続いて、英語でも投稿。ハッシュタグの中にはオーストラリア代表の愛称#thesocceroosとともに、マンチェスター・シティを表す#MCFC、#mancityが加えられていた。
シティ・フットボール・グループ(CFG)は2014年5月に横浜F・マリノスの株式を19.95パーセント取得。国内で初となる『外資参入』となった。
横浜F・マリノスの少数株主となり経営参画して3年目。CFGはアラブ首長国連邦の投資グループ「アブダビユナイテッドグループ」の傘下にある。2008年よりマンチェスター・シティの持ち株会社となり、アメリカのニューヨーク・シティやオーストラリアのメルボルン・シティなどもCFGの子会社となっている。
今回の監督人事にもCFGが関わっていると見られており、同グループとの関係はより強固なものとなっているようだ。
We are delighted to announced today that Ange Postecoglou will join the club as a new head coach next season. https://t.co/vjGH2OA3w4#fmarinos #AngePostecoglou #MCFC #mancity #thesocceroos pic.twitter.com/X1R1afRVDa
— 横浜F・マリノス【公式】 (@prompt_fmarinos) 2017年12月19日
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26