1998年大会:出場決定の経緯
1998年大会:出場決定の経緯 写真提供:Getty Images
予選結果一覧:
日本6-3ウズベキスタン
アラブ首長国連邦0-0日本
日本1 – 2韓国
カザフスタン1-1日本
ウズベキスタン1-1日本
日本1-1アラブ首長国連邦
韓国2-0日本
日本5-1カザフスタン
アジア予選プレーオフ
日本3-2イラン(本大会出場決定)
予選成績:最終予選2位
決定時期:全9試合中9試合目(プレーオフを含む)
本大会成績:0勝0分3敗(勝ち点0)グループステージ敗退
1998年のワールドカップ・フランス大会への出場を決めるアジア最終予選は5チームごとに2グループに分かれて戦った。両グループの首位に加え、両グループの2位同士によるゴールデンゴール方式のプレーオフでの勝者が本大会出場を獲得した。プレーオフの敗者はオセアニアとの大陸間プレーオフを戦い、勝利すれば出場権を獲得することができた。最後までもつれた最終予選で日本は強豪アラブ首長国連邦を逆転し、グループ2位に滑り込んだ。結果、アジア予選プレーオフでイランを3-2で下し、念願のワールドカップ初出場の切符をつかんだ。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 24
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21