
アイスランドサポーター 写真提供:GettyImages
ワールドカップ・ロシア大会のアルゼンチン対アイスランドが日本時間16日晩に行われているが、なんと試合会場のスパルタク・スタジアムに訪れているアイスランドサポーターは国全体の人口のおよそ9%にものぼっているようだ。
アイスランドの人口は2016年時点でおよそ33万4000人であり、W杯史上“最少”国となっているが、念願のW杯出場を果たした今大会のグループステージ初戦となったアルゼンチン戦にはなんと3万人のファンが訪れており、声援を送っているようだ。この「9%」を日本の人口に換算すると、現在の日本の人口1億2700万人のうち9%に当たる約1411万人がスタジアムを訪れることとなり、アイスランド国内がどれほど、このフットボールの祭典に熱狂しているのかが感じ取れるだろう。
なおアイスランドは今大会の欧州予選でクロアチアやウクライナなどの強豪国を退けてグループ首位通過を果たすなど、サプライズを演出しファンから注目を集めた。そのアイスランドはアルゼンチン戦を終えると、この後はナイジェリア、クロアチアと対戦する。
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 34
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15