
セリエA第36節、ミラン対エラス・ベローナの一戦が行われ、4-1でミランが勝利を収めた。
ホームでここ4戦勝ちが無いミランと、残留にためにも勝たなければいけないベローナの一戦。先手を取ったのは前者だった。10分、ジャコモ・ボナベントゥーラと縦関係でのワンツーでエリア内を抜け出したスソがプルバックでエリア内に折り返し。これにハカン・チャルハノールが右足で合わせると、相手DFにあたりネットを揺らした。ミランが4戦ぶりのホームでの勝利に近づく。
試合の主導権を握るミランが、32分に追加点。アレッシオ・ロマニョーリからの縦パスを受けたジャコモ・ボナベントゥーラがパトリック・クトローネにパスをつけると、DFを背負いながらも強引に右足を振りぬき、ネットを揺らした。ミランがスコアを2-0とする。
その後もミランが優勢に試合を進め、2点のリードを奪ったまま前半終了。試合はハーフタイムへ。
迎えた後半、立ち上がりの49分にミランが追加点。スソとのワンツーでエリア内抜け出したイニャツィオ・アバーテが右足アウトサイドでネットを揺らす。ミランが理想的な時間帯にベローナを突き放す。
対するベローナは84分に意地を見せる。CKのこぼれ球を途中からピッチに立っていたイ・スンウがボレーシュート。これがゴール左に突き刺さり1点を返す。イ・スンウはこれがセリエAでの初得点となった。
試合終盤の89分にはこちらも途中出場のファビオ・ボリーニにゴールが生まれ、ミランが再び点差を3に広げる。その後は試合を終わらせにかかるミランが、主導権を握りながら試合をコントロールし、試合終了。コッパ・イタリア決勝を前に、余力を残して勝利を収めることに成功した。対するベローナはセリエBへの降格が決定した。
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 35
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15