
浦和レッズでペア・マティアス・ヘグモ監督のもと、コーチを務めていたモルテン・カルベネス氏が、母国ノルウェー国内クラブの監督に就任。Jリーグでの指導者キャリアに一旦ピリオドを打った。
同氏は2019年から23年までの5シーズンにわたり、ノルウェー1部FKボデ/グリムトのアシスタントコーチとして、FWキャスパー・ユンカー(現名古屋グランパス)やDFマリウス・ホイブラーテン(現浦和)らを指導。リーグ優勝を成し遂げるなど、実績を積み重ねていたが、浦和では結果を残せず、ヘグモ監督とともに1年足らずでチームを去っている。
浦和退団後、およそ1か月間フリーとなっていたカルベネス氏だが、10月はじめにノルウェー2部ソンダルの監督に就任。同クラブは2017シーズンを最後に1部リーグから遠ざかっており、2023シーズンは首位から勝ち点21差の7位。今季もリーグ戦26試合を終えて8勝6分12敗と11位に低迷。残り4試合で1部昇格の可能性がない中、来季を見据えての監督交代とみられる。
カルベネス氏が母国へ復帰した一方、スウェーデン紙『エクスプレッセン』は9月23日、スウェーデン1部BKヘッケンの監督人事について「ヘッケンはポール・アルネ・ヨハンセン監督を解任したが、後任にヘグモ氏をリストアップする可能性がある」とリポート。しかし、ヘグモ氏の古巣復帰は実現しなかった。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28