
元スペイン代表MFフアン・マタはヴィッセル神戸退団からおよそ8か月にわたりフリー。先日、デンマーク1部FCノアシェランの練習に参加し、チェルシー時代のチームメイトである元ガーナ代表MFマイケル・エッシェンと再会したが、ここに来てオーストラリア移籍の可能性が取り沙汰されている。
現在36歳の同選手は、2023年9月に神戸へ加入もリーグ戦わずか1試合の出場に終わり、わずか4カ月で退団。2024年1月に日本代表MF久保建英擁するレアル・ソシエダやセビージャ、バレンシアとの接触が報じられたものの、母国復帰は実現しなかった。
それでも本人は5月、古巣マンチェスター・ユナイテッドの公式インタビューで「次どこでプレーするか、考えているところだ」と現役続行を明言。その後にアメリカ・サンディエゴFC加入の可能性、スペイン2部レアル・オビエドとの交渉、豪州1部新規参入のオークランドFCで元日本代表DF酒井宏樹(浦和レッズ退団)とチームメイトになる可能性が報じられたものの、いまだに新天地は決まっていない。
そんななか、シドニーの地元紙『シドニー・モーニング・ヘラルド』は2日、かつてユベントスやバイエルン・ミュンヘンでプレーしていた元ブラジル代表MFドウグラス・コスタのシドニーFC加入を伝えた上で、「12年前、デル・ピエロがシドニーFCへ移籍したのをきっかけに、小野伸二はウェスタン・シドニー・ワンダラーズFCへ加入した。今回はマタがそうなるかもしれない」とリポート。
元神戸所属MFにワンダラーズFC加入の可能性があることを伝えたが、記事では一部情報筋の内容として「彼は以前、シドニーFCへの移籍が噂されていた。今もなお、豪州挑戦の噂が飛び交っている。マタの動向に注目だ」と綴られている。
ワンダラーズFCは、小野やMF髙萩洋次郎(アルビレックス新潟シンガポール)、FWミッチェル・デューク(町田ゼルビア)、FW小川慶治朗(横浜FC)の古巣。過去に1度リーグ優勝を成し遂げたが、2023/24シーズンは首位から勝ち点18差の7位に終わっている。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26