
レアル・マドリードが、チェルシーに所属するイングランド代表DFリース・ジェイムズ(23)に関心を示しているようだ。スペイン『マルカ』が伝えた。
チェルシー下部組織出身のリース・ジェームズはウィガンへの武者修行を経て、対人守備の強さだけでなく、推進力溢れるドリブルやクロス精度の高さを武器に2019年9月にトップチームデビュー。今季は負傷離脱がありながらも、ここまで公式戦22試合に出場して2ゴール2アシストを記録している。
そうしたなか、マドリードは右サイドバックでプレーしているDFダニエル・カルバハルやMFルーカス・バスケスを堅実な選手だと考えており、DFビニシウス・トビアスなど若手の有望選手がいることを把握済み。右サイドバックの補強を急いでいないものの、リース・ジェイムズの状況を注視しているようだ。
その一方で、イングランド代表DFとチェルシーは2028年夏までの長期契約を結んでいることから7000万ユーロ(約101億2000万円)前後の移籍金が必要だという。だが、今冬に大型補強を敢行したチェルシーはファイナンシャル・フェアプレーへの抵触を避けるべく、複数選手を売却しなければいけない状況となっている。
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
宮市亮の負傷、脳震盪疑い巡り…一部の横浜FM・浦和サポーターが批判の応酬
文: Shota | 2025/4/21 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 14