
Aリーグ(オーストラリア1部)のウェスタン・シドニー・ワンダラーズは14日、明治安田生命J2リーグの横浜FCから期限付き移籍により加入していたFW小川慶治朗(29)の退団を公式発表した。
同選手は昨年10月15日に横浜FCからウェスタン・シドニーへ今年6月までのレンタル移籍により加入。11月上旬にチームに合流すると、11月20日のAリーグ2021/22シーズン開幕節・シドニーFC戦でデビューしていた。
そんな小川慶治朗は両ウイングや2トップの一角など前線の複数ポジションを任せられる中、リーグ戦26試合中17試合で先発出場。しかしチームは12クラブ中10位という成績で今季を終えていた。また、今月13日開催のオーストラリア国内カップ戦・プレーオフのブリズベン・ロアー戦でも1-3と敗北。小川慶治朗はこの試合で後半途中からピッチに立っていた。
ウェスタン・シドニーは今季の全日程を終えて、小川慶治朗やスペイン人GKトマス・メヒアス(32)を含む6選手の退団を発表。「6名の選手の貢献に感謝するとともに、彼らの今後の活躍を願う」と声明を出すとともに、小川慶治朗について「レンタル契約を終了することになった」と説明している。
一方、かつてマンチェスター・シティやエバートンでプレーしていた元イングランド代表MFジャック・ロドウェル(31)は今回の退団選手一覧に含まれていない。
なお小川慶治朗のレンタル元である横浜FCは、四方田修平新監督のもと開幕から好調を維持。直近5試合は未勝利であるが15試合を終えて29ポイントを獲得。首位のアルビレックス新潟や2位ベガルタ仙台と勝ち点で並んでいる。ウェスタン・シドニー退団が決まった小川慶治朗が今季の横浜FCの構想に含まれているか気になるところだ。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28