
元リバプールのスティーブ・ニコル氏が、レアル・マドリードのドイツ代表MFトニ・クロースがマンチェスター・ユナイテッド移籍を断った理由を説明した。アメリカメディア『ESPN』が伝えている。
ユナイテッドがここ数シーズン関心を示し続けていると報じられているクロース。毎年のように、移籍市場が始まると様々な憶測が報じられてきた。しかし、現在に至るまで移籍は実現していない。その理由をニコル氏は以下のように説明している。
スティーブ・ニコル
「30歳の彼は、勝ち取れるほとんどすべてのものを勝ち取ってきた。勝利への欲求を失っていない限り、ユナイテッドに行く理由があるだろうか?
ユナイテッドはここ2~3年、メジャーなトーナメントから遠ざかっている。FAカップやカラバオカップを獲るためにクロースが来るだろうか?それが彼らの今いる場所だ。
ユナイテッドが、来シーズンやそれ以降のシーズンに高いレベルで競争力を保っている保証もない。それに、クロースは依然としてレアル・マドリードにとって重要な選手だ」
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 18
元JFA会長も苦言のアウェイ差別…栃木シティ戦で鹿島サポーターの不満必至
文: Shota | 2025/3/19 | 16
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16