
ミランがバルセロナの元U-20フランス代表DFジャン=クレア・トディボの獲得に関心を寄せているという。16日、スペイン紙『スポルト』が『スカイスポーツ・イタリア』の報道を引用して伝えている。
『スカイスポーツ・イタリア』によると、ミランは1月にトディボの獲得を目指しているという。ミランは800万ユーロ(約10億円)でオファーしたが、バルセロナはトディボを買い戻すオプションと共に1200万ユーロ(約15億円)を提示したようだ。
それでもミランはトティボの獲得を諦めていない。提示された金額から400万ユーロ(約5億円)足りていないものの、バイアウト条項(契約解除違約金)を含めて再び挑む構え。同じく同選手に関心を寄せるバイエル・レバークーゼンは、そこには熱心ではないとみられている。
さらにミランは、バルセロナからトディボを獲得できなかった場合、プランBとしてユベントスのDFメリフ・デミラルの獲得に切り替えるようだ。
トディボはバルセロナに今年1月に加入後、昨シーズンと今シーズンで公式戦5試合に出場している。そのうちリーグ戦が4試合、チャンピオンズリーグ(CL)が1試合となっている。現状では満足な出場機会を得られていない同選手だが、チャンスを得られる移籍先に決まるだろうか。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 18
元JFA会長も苦言のアウェイ差別…栃木シティ戦で鹿島サポーターの不満必至
文: Shota | 2025/3/19 | 16
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16