
トッテナム・ホットスパーは26日、チャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第5節でオリンピアコスと対戦し、4-2で勝利した。トッテナムのジョゼ・モウリーニョ監督はイングランド代表FWハリー・ケインの同点ゴールの際に、一度はクリアされたボールをピッチに素早く戻したボールボーイと握手を交わした。26日、英紙『デイリーメール』が報じている。
20分までに2点のリードを許し苦しい展開となったトッテナム。前半アディショナルタイムにイングランド代表MFデレ・アリがゴールを記録。その後、50分にケインの同点ゴール、73分にはコートジボワール代表DFセルジュ・オーリエのゴールで勝ち越し、77分には再びケインがダメ押しとなるゴールを記録し4-2で逆転勝利した。
同紙が取り上げたのは50分のケインの同点ゴールの場面。一度は相手DFにサイドラインでクリアされたものの、ボールボーイがオーリエにボールを素早くリターン。その結果、体勢の整っていないオリンピアコスDFラインの裏をとったブラジル代表MFルーカス・モウラがケインへラストパスを送り同点に成功した。
モウリーニョ監督は得点後、ボールボーイへと駆け寄りハイタッチを交わした後、彼を抱きしめた。この結果、モウリーニョ監督はCL復帰戦を逆転勝利で飾り、グループステージ突破を決めた。

湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
宮市亮の負傷、脳震盪疑い巡り…一部の横浜FM・浦和サポーターが批判の応酬
文: Shota | 2025/4/21 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15