
リヨンが昨年夏にレアル・マドリードのFWカリム・ベンゼマの獲得に動いていたようだ。リヨンのジャン・ミシェル・オラス会長がフランスTV局『Tout Le Sport』で明かしている。
ベンゼマはリヨンの下部組織出身の選手で、2005年の1月にトップチームデビュー。リヨンでは148試合で66ゴール27アシストを記録。そして2009年夏にマドリードへ移籍した。
リヨンは昨年夏に21得点を決めていたマリアーノ・ディアスがマドリードに移籍。その状況から、新たなストライカーの獲得を狙っていたが、同TV局によるとベンゼマの復帰を狙っていたようだ。
オラス会長は「昨年私たちはベンゼマと話した。彼は寛容だったが、クラブの経済的に獲得は厳しかった。いつか彼が帰ってきてくれれば素晴らしいことだ」とコメントしている。
昨年12月で31歳を迎えたベンゼマ。マドリードとの契約は2021年まで。もしかしたら数年後、リヨンに復帰することになるかもしれない。
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
宮市亮の負傷、脳震盪疑い巡り…一部の横浜FM・浦和サポーターが批判の応酬
文: Shota | 2025/4/21 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 14