
FC岐阜は3月23日開催の明治安田J3リーグ第6節でガイナーレ鳥取に敗北。J3最下位に沈む中、同クラブのサポーター団体が鳥取戦後の出来事を説明するとともに、クラブ幹部や大島康明監督について言及している。
FC岐阜ゴール裏連合は3月24日、公式Xアカウントで「鳥取戦後の意見交換について」と題した声明を発表。「鳥取戦後、ゴール裏で、こちらの求めに応じてもらう形で、小松社長・竹元SD・大島監督から意見や想いを表明してもらいました。併せて、サポーター側からも考えを伝え、意見交換としました」と報告すると、「まとめができ次第、内容の要約(意訳含む)を共有いたします」とアナウンスしている。
また、同団体は「具体的な内容に入る前に、まず、試合直後の難しい時間にも関わらず、オープンに対話に応じてくれた小松社長・竹元SD・大島監督に感謝を表明します。当たり前のことではなく、前提となる信頼関係があってのことだと思います。今後も崩してはならないと考えています」と、クラブ側との適切な関係を維持していることを強調。
「試合後の居残りという形によって多方面に迷惑をかけ、手段として決して褒められたものではないことは自覚しています。 この点について、申し開きはございません。許容してくださった鳥取運営サイドには心より感謝申し上げます」と、ホームチームに謝意を表している。
岐阜は鳥取戦での敗北により、公式戦直近4試合にわたり、白星がない状況。3月29日の松本山雅戦を前に、選手、監督、コーチングスタッフ、ファン・サポーターなど、クラブに関わる全ての人々が一致団結したいところだ。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26