
1位タイ:グレゴール・コベル(ボルシア・ドルトムント)
市場価値:約65億円
昨シーズン、ブンデスリーガ(ドイツ1部)のボルシア・ドルトムントがUEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝進出に貢献した選手の一人として注目を集めたスイス代表GKグレゴール・コベル。近年、高い実力を備えたGKを生み出しているスイスだが、その中でも一際評価の高い守護神といえるだろう。
今シーズンのドルトムントはリーグ戦で中位に沈んでおり、夏の移籍市場でチームを離れることが予想される。コベル獲得に向け複数のビッグクラブが動く可能性は十分にある。
的確なポジショニング、鋭い反応速度、そして最終ラインを落ち着かせる統率力を備えており、現代的GKとしての資質が揃っている。27歳という年齢もキャリアのピークに差しかかる時期だ。

1位タイ:ダビド・ラヤ(アーセナル)
市場価値:約65億円
プレミアリーグのアーセナルは近年、欧州でも屈指の堅守を誇るチームとして高く評価されており、ミケル・アルテタ監督のもとで守備陣の完成度は著しく向上している。そんなチームの中心にいるのは間違いなくスペイン代表GKダビド・ラヤだ。
DFガブリエウやDFウィリアム・サリバといった選手がラヤの負担を軽減しているのは確かだが、それでも彼自身がチームにもたらしている価値は大きい。
2023/24シーズンの移籍当初、当時アーセナルの正GKだったGKアーロン・ラムズデール(現サウサンプトン)を外し、ブレントフォードから移籍したラヤを正守護神に据えたアルテタの判断には各方面から批判の声もあった。しかし、足元の技術と俊敏なセービング能力は、その批判を沈黙させるには十分だった。また、移籍金は2700万ポンド(約51億6,474万円)とコストパフォーマンスも抜群だった。

1位タイ:ディオゴ・コスタ(FCポルト)
市場価値:約65億円
ポルトガル代表の正守護神GKディオゴ・コスタは、プレミアリーグやラ・リーガ(スペイン1部)へ移籍の噂が浮上しており、ビッグクラブからの関心が絶えない選手だ。
しかし、所属するプリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)のFCポルトは、彼の放出に関して強硬な姿勢を崩しておらず、契約は2027年の6月末まで残っている。彼が代表戦やCLで見せた驚異的なPKストップも記憶に新しく、移籍金が高騰していく可能性は否めない。
2017年にはポルトのBチームでプロデビューを果たし、その後順調にステップアップを重ねて2021/22シーズンには正式にトップチームの正守護神に定着。ポルトガルリーグや国内カップ戦で数々の好セーブを見せている。特に1対1の場面での冷静さと的確なポジショニングは高く評価されており、25歳にして高い総合力を誇る、完成度の高いGKである。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
いまやJワースト?スタジアムを飛び出した横浜FCサポーターの悪行を考察 | 2ページ目 (2ページ中)
文: 寺島武志 | 2025/3/14 | 24