
柏レイソルは1月7日午後、GK守田達弥が町田ゼルビアへ完全移籍すると公式発表。しかし数分以内に削除されたことから、フライング発表の可能性が指摘されている。
現在34歳の守田は、京都サンガ、カターレ富山、アルビレックス新潟、松本山雅FC、サガン鳥栖と渡り歩き、2022シーズン途中から柏でプレー。加入1年目はリーグ戦で出番がなく、2023シーズン以降もGK松本健太の控えに甘んじていた。
柏の公式アカウントでは、7日16時ごろに同選手の町田移籍がアナウンスされたが、すぐに削除されるとネット上では「守田のお知らせ消えたよね?」「守田は町田ゼルビア移籍か」「フライング発表かな」などのコメントが。町田サポーターから歓喜の声が挙がっているが、同クラブは16時時点で同選手の去就について公式発表していない。
なお町田のGK陣では、ガンバ大阪から期限付き移籍していた日本代表GK谷晃生の完全移籍移行がすでに決定。バックアッパーのGK福井光輝がセレッソ大阪へ完全移籍している。
黒田剛監督のもと、J1初挑戦ながらもヴィッセル神戸やサンフレッチェ広島と優勝争いを繰り広げ、3位に食い込んだ町田。FWエリキやFWミッチェル・デュークといった外国籍選手の契約更新が続々と公式発表されているが、谷の新たな競争相手も迎え入れることになりそうだ。
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
金明輝監督の古巣対決・町田戦で観客数8000割る…元福岡スポンサー「酷すぎる」
文: Shota | 2025/3/31 | 19