
2月14日に開幕する2025シーズンの明治安田J1リーグ。全20チームが参加し、最終節(第38節)は12月6日に予定されている。開幕カードにはガンバ大阪対セレッソ大阪の大阪ダービーや、2024シーズンの優勝を争った町田ゼルビア対サンフレッチェ広島、ヴィッセル神戸対浦和レッズなど、サポーターも垂涎のカードが目白押しだ。
開幕を前に戦力補強やクラブ人事など話題が多い中、SNSに投稿された今2025シーズン順位予想が話題となっている。以下のように予想され、さまざな意見が飛び交った。
1位には浦和レッズ、2位は町田ゼルビア、3位に柏レイソル、4位はサンフレッチェ広島、5位にヴィッセル神戸、6位は鹿島アントラーズ、7位にガンバ大阪、8位は川崎フロンターレ、9位にセレッソ大阪、10位は東京ヴェルディ、11位に名古屋グランパス、12位には横浜F・マリノス、13位は清水エスパルス、14位に京都サンガ、15位はアビスパ福岡、16位に横浜FC、17位にはファジアーノ岡山、18位にアルビレックス新潟、19位FC東京、20位には湘南ベルマーレ。
「柏は大体期待されてる年はうまくいかない(戒め)」「神戸、ガンバ、町田の三強だと思うけどな」「まさかの東京の降格ですか」「岡山残留予想ありがたやー」「毎年(浦和)期待値は1位で草」「浦和の1位より瓦斯(ガス)19位に目がいっちゃうんだな」「グランパス中位予想多すぎて腹立ってきた」
ファンやサポーターたちの熱い議論が交わされる中で、2025シーズンへの期待感がますます高まっている。どのチームが予想を覆し、頂点に立つのか。熱戦の幕が上がるその日を待ち望みながら、各クラブの動向を注視していきたい。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 24
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21