MF中坂勇哉
4人目はアカデミー時代から15年間ヴィッセル神戸に在籍したMF中坂勇哉(27)。トップ下やサイドハーフを主戦場とする攻撃的MFの中坂は、ドリブル突破や絶妙なパス、ゴール前の嗅覚など非凡的攻撃センスを備えており、味方選手との連携を駆使して攻撃を組み立てることもできる。
プロ2年目までは順調に出場機会を得ていたが、3年目からは伸び悩み、2019シーズンに出場機会を求めて当時J2の京都サンガへ移籍。京都では7試合出場して1ゴールを記録する。翌年神戸へ戻ると、2021シーズンにはキャリア最多となる28試合出場3ゴール1アシストと中心選手として活躍した。しかし、シーズン毎に選手層が厚くなるチームでポジション争いに勝てず、神戸が連覇を果たした2023~2024シーズンは1度も出場が無かった。このことから、試合勘がネガティブ要素となるが持っているポテンシャルはピカイチなだけに、心機一転チームを移し再び花を開かせることができるか。今後の動向を見守っていきたい。
MF金子翔太
5人目にはジュビロ磐田で契約満了となったMF金子翔太(29)を挙げる。身長163センチと小柄ながら豊富な運動量で縦横無尽にピッチを駆け周ることができる選手だ。2014年に清水エスパルスでプロキャリアをスタートさせるも出場機会になかなか恵まれず、2015シーズン途中で栃木SCへのレンタル移籍を経験。2016シーズンは清水へ復帰しJ2リーグ22試合に出場して4ゴールを記録するなど、チームのJ1昇格に貢献した。翌2017シーズンはレギュラー奪取に成功。第8節川崎フロンターレ戦で挙げたゴールがJ1リーグ通算20,000ゴール目のメモリアル弾だったことで全国にその名を轟かせた。さらに翌2018シーズンには34試合出場10ゴールで出場数・ゴール数ともにキャリアハイを記録するなど、順風満帆な選手生活をおくる。
2021シーズンに同じ静岡県のライバルチーム磐田(当時J2)へとレンタル移籍。翌年からは完全移籍し、持ち前のハードワークを活かして在籍4シーズンで2度のJ1昇格に貢献した。2024シーズンは公式戦16試合の出場に留まり、1ゴール1アシストと本来の姿には程遠い格好となった。本領を発揮し、チームで輝く金子の姿をファンは待ち望んでいる。
MF小林祐希
6人目にはJ2に降格した北海道コンサドーレ札幌を契約満了となったMF小林祐希(32)を挙げる。東京ヴェルディの下部組織で育った小林は、2011年にトップチームに昇格しプロキャリアをスタートさせた。2012年には当時19歳ながら背番号「10」を背負いキャプテンマークを巻くこととなるが、これがプレッシャーとなったのか本来の持ち味が活かせず低調なパフォーマンスが続く。出場機会にも恵まれず、同年7月にジュビロ磐田へとレンタル移籍し、同12月に完全移籍で加入した。この移籍が小林の大きな転機となる。
2014シーズン、J2に降格した磐田で37試合2ゴールと出場機会を伸ばし、翌2015シーズンにはチームをJ1昇格へ導く活躍を遂げた。その後はオランダ、ベルギー、カタール、韓国と4か国の海外クラブを渡り歩き、持ち前のパスセンスに加え戦術理解や守備面で大きく成長した。2022年夏にヴィッセル神戸へ移籍すると、チームのJ1残留に貢献。2023シーズンに移籍した北海道コンサドーレ札幌ではレギュラー奪取出来ず苦しいシーズンを送っていた。限られた時間でインパクトを残せる天才レフティーの去就に注目が集まる。
MFエゼキエウ
7人目はサンフレッチェ広島に4シーズン所属したMFエゼキエウ(26)。MF本田圭佑がプレーしたことでも知られるボタフォゴ(ブラジル)の下部組織で育ったエゼキエウは、持ち前のスピードや相手を置き去りにするドリブルを武器にブラジルリーグのビッグクラブでプレーした実績を持つ。
2020シーズンに広島へ移籍すると初年度こそ15試合出場2ゴール1アシストに終わるも、翌2021シーズンにはJ1リーグで全試合(34試合)に出場し4ゴール2アシストを記録した。当時広島の監督だった城福浩氏の下で苦手の守備面を磨き上げ、攻守にわたって活躍した。その後は度重なる怪我と共に出場機会が減少。2024シーズンもJ1リーグで9試合の出場に留まり、契約満了となっている。
怪我無く稼働することが出来れば、間違いなくJリーグでもトップクラスとなり得るポテンシャルを秘めているだけに、エゼキエウの契約満了は広島サポーターから惜しまれている。
コメントランキング