
スコティッシュ・プレミアシップのセルティックに所属する日本代表のFW古橋亨梧、MF旗手怜央、FW前田大然の元同僚であるMFマット・オライリー(ブライトン・アンド・ホーブ・アルビオン)が、現地11月9日に強豪マンチェスター・シティ戦(2-1)でプレミアリーグデビューし、決勝ゴールを決めた。
オライリーは、セルティックから移籍直後に現地8月27日に行われたカラバオ杯2回戦クローリー・タウン戦(4-0)で新天地デビューを飾った際に、試合開始まもない6分、相手選手のスライディングを受けて負傷し、長期離脱を余儀なくされていた。シティ戦後のオライリーのInstagram投稿には、セルティックの選手たちも反応し、復帰の喜びを共有している。
オライリーが「サッカーが恋しかった」と投稿すると、トゥウェンテ(オランダ)にレンタル中のDFグスタフ・ラガービエルケは「君のプレーを見るのが恋しかった」とコメント。さらにMFルイス・パルマは炎、手を上げる絵文字、ハートの絵文字を送って祝意を示し、DFスティーヴン・ウェルシュも同様の反応を示した。
また、DFアリスター・ジョンストンは「めっちゃ嬉しいぜ、兄弟」と緑のハートを添えてメッセージを送った。多くのセルティックファンもコメント欄に喜びのメッセージを投稿し、オライリーの復帰を祝福すると共にセルティックでいかに愛されていたかを象徴することとなった。
この復帰戦での決勝ゴールは、長いリハビリを乗り越えたオライリーにとって感慨深いものとなり、セルティック時代から続くファンや元同僚たちとの絆の強さを改めて示した。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 35
大雪の影響も?アルビレックス新潟のJ1日程等で疑問が…秋春制巡る議論も
文: Shota | 2025/2/6 | 28