
サッカー日本代表元監督で、明治安田J1リーグ鹿島アントラーズのクラブアドバイザーであるジーコ氏が、パリ五輪開幕前にパリ市内で盗難被害に遭ったと報じられている。
フランス紙『パリジャン』が26日に報じたところによると、ジーコ氏はブラジル大使としてパリ五輪視察のため現地入り。開会式前日の25日に、滞在しているホテルの近くでタクシーに乗る際、2人組からロレックスの時計、ダイヤモンド、現金などを盗まれたとのこと。現地当局が犯人の行方を追っているが、被害額はおよそ50万ユーロ(約8400万円)にのぼるという。
ジーコ氏はJリーグ創設期の1990年代に鹿島(旧住友金属)で活躍。日韓W杯後にフィリップ・トルシエの後任として日本代表の監督に就任すると、中田英寿氏や福西崇史氏ら、タレントを多く擁する中でドイツW杯に参戦した。また日本代表監督退任後は、トルコ1部フェネルバフチェ、ロシア1部CSKAモスクワなど複数クラブを率いたほか、2018年7月にテクニカルディレクターとして鹿島へ復帰。健康面の問題もあり、2022シーズン以降はクラブアドバイザーとして母国ブラジルから古巣を支援。複数回にわたり来日している。
フランスでは、26日に高速鉄道TGVの複数路線で放火・破壊行為があり、ダイヤが大幅に乱れるなど影響が出ている。パリ五輪開幕を前に、複数の事件が発生するなど、治安の悪化が懸念される。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26