
J1リーグのサンフレッチェ広島から、6月24日にレッドブル・ザルツブルク(オーストリア1部)に完全移籍することが発表された日本代表MF川村拓夢。新天地では2028年夏までの契約期間となり、背番号は16に決定しているが、ザルツブルクでの最初のステップともいえる活動の様子を収めた動画が話題を呼んでいる。
ザルツブルクの公式YouTubeで公開された動画の中では、川村がメディカルチェックを受ける様子やチームメンバーへの挨拶、トレーニング施設やグラウンドでのトレーニングの様子を楽しめる。
動画内で特に気になったのが、ザルツブルクのクラブハウス施設の豪華さだ。ノアの箱舟の様な、どしっとした建物はレッドブルのロゴに渋味のある外観が印象的でどこか高級感を漂わせている。施設内にはセラピーや屋内のジムなどの施設も充実しており、さすがはエナジードリンク世界最大手の「レッドブル」が所有するクラブであることが伺える。コメント欄には、川村を応援するメッセージと共に施設の豪華さを称賛する声が寄せられていた。
また、チーム関係者もザルツブルクは次のステップに進むには非常に適した環境であることを解説している。フランス1部リーグ所属モナコの日本代表FW南野拓実や、プレミアリーグ王者マンチェスター・シティのストライカーであるノルウェー代表FWアーリング・ハーランドも同チームから羽ばたいたことから、川村もレッドブルから”翼を授けられる”のか、今後の活躍に注目が集まるところだ。
SC相模原のホームゲーム来場せず…相模原市長の対応が話題。スタジアム移転計画に苦言
文: Shota | 2025/7/14 | 141
広島スキッベ監督は不満…清水幹部は「当たり前」過密日程巡り意見相違
文: Shota | 2025/7/15 | 57
2046年W杯はまた日韓共催…?韓国「日本単独は困難」と指摘の理由とは
文: Shota | 2025/7/17 | 49
浦和レッズ、クラブW杯で最下位…賞金は14億円のみゲット
文: Shota | 2025/7/13 | 45
C大阪戦・大阪ダービー前に…一部ガンバ大阪サポーターが問題行為
文: Shota | 2025/7/5 | 25