イングランド代表 プレミアリーグ

世界初、レジェンドの激闘に浸れるベンチ誕生!英国ピッチ再生の現状とこれから

ウェンブリー・スタジアム 写真:Getty Images

イギリスのイングランドにある国立競技場「ウェンブリー・スタジアム」が2023年に創設から100周年を迎えた。1923年の誕生以降、2007年の再建を経て長きにわたり世界中の人々の記憶に残る名シーンを見守ってきた。

100年という記念すべき区切りを過ぎ、同スタジアムでは世界初の「100%リサイクルピッチ」なる取り組みを開始。この記事では気になるその内容と今後の取り組みについて踏み込んでいく。


ウェンブリー・スタジアム 写真:Getty Images

ピッチ再利用化の時代に突入

2024年3月にウェンブリー・スタジアムが公式に発表した「100%リサイクルピッチ」の取り組みは、その名の通り選手たちがプレーをするピッチの素材を再利用しようと言うもの。そもそもイギリスのサッカースタジアムのピッチはハイブリッドピッチと呼ばれるものが多く、自然素材(天然芝)だけでなく一部にプラスチックを加えた人工素材(人工芝)を採用しており、ウェンブリー・スタジアムも95%が自然素材、残りの5%が人工素材で構成されている。

人工芝は多少の悪天候でも土壌の水はけが良い点や、サッカー以外のスポーツや音楽ライブなど多目的に活用しやすいことから現代では主流のスタイルだ。しかしウェンブリー・スタジアムでは長い間、役目を終えたハイブリッドピッチの廃棄処分問題に頭を悩ませていた。

そこでスタジアムチームは、プラスチックのリサイクルを専門に研究・活動しているイギリスの団体『Circular11』の協力を得ながら、100%リサイクル可能なピッチにする方法を開発した。では、一体どのようにしてピッチをリサイクルするのか?

まずは砂や芝を専用の機械で剥がし、その後に自然素材(砂や天然芝)と人工素材(人工芝)とを分ける。人工芝は専門業者へと運ばれ、一度溶かしてからブロック状に成型され新たな製品の素材として生まれ変わる。一方の天然芝は土へと還し、砂は大きなバックに入れて保管後シーズンの終わりに再利用するという仕組みだ。この事例から、時代はついにハイブリッドピッチをも再利用する段階へと移り変わったことになる。

Previous
ページ 1 / 2

名前:Molly Chiba
趣味:自然散策、英国のあれやこれやをひたすら考えること
好きなチーム:トッテナム・ホットスパーFC

東北地方の田園に囲まれ育ちました。英国のフットボール文化や歴史、そして羊飼いやウールなどのファッション産業などに取り憑き、没入している日本人女性です。仕事のモットーは、伝統文化を次世代に繋ぐこと。

筆者記事一覧