その他 女子サッカー

浦和レッズレディース10連勝!栗島朱里が語る強さの根源「指示待ちではない」

伊藤美紀(左)栗島朱里(右)写真提供:WEリーグ

2023/24シーズンの日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)第17節全6試合が、4月27日と28日に各地で行われた。同リーグ首位の三菱重工浦和レッズレディースは27日、本拠地浦和駒場スタジアムでサンフレッチェ広島レジーナと対戦。最終スコア2-0で勝利している。

WEリーグ史上初の10連勝を達成したうえ、2位INAC神戸レオネッサとの勝ち点差7を維持したレッズレディース。INAC神戸よりも消化試合数がひとつ多い現状だが、同リーグ史上初の連覇に向け今節も前進した(浦和18試合、INAC神戸17試合消化)。

ここでは第17節広島レジーナ戦を振り返るとともに、現地取材で得たレッズレディースMF栗島朱里や楠瀬直木監督の試合後コメントを紹介。これらを踏まえて同クラブの強さの根源を紐解いていく。遠藤優と水谷有希の両MFが残した直近の取材でのコメントも、併せて紹介したい。

浦和レッズレディースvsサンフレッチェ広島レジーナ、先発メンバー

レッズレディースの守備が機能

お馴染みの基本布陣[4-2-3-1]で臨んだレッズレディースに、広島レジーナが[4-1-2-3]の攻撃隊形(守備時[4-4-2])で対抗。アウェイチームは左ウイングFW中嶋淑乃にボールを集めたものの、レッズレディースの右サイドバック遠藤の対人守備が勝りチャンスを作れず。遠藤が縦方向のドリブルコースを、ボランチの栗島が内側へのコースを同時に塞ぐディフェンスも功を奏し、中嶋は伸び伸びとプレーできなかった。

広島レジーナDF藤生菜摘(左サイドバック)がボールを保持した際にはレッズレディースFW清家貴子(右サイドハーフ)がここへ寄せ、これに連動する形で遠藤が中嶋を捕捉。また、トップ下を務めたMF塩越柚歩も時折最終ライン付近まで降り、自軍の撤退守備を支える。各選手が守備面のタスクを完遂したレッズレディースは、広島レジーナに付け入る隙を与えなかった。


遠藤優(左)伊藤美紀(右)写真提供:WEリーグ

栗島、遠藤のホットライン開通

迎えた前半14分、味方2センターバック間へ降りた栗島から右サイドバック遠藤へのロングパスが通り、広島レジーナの最終ラインを下げることに成功。この直後のスローインから敵陣右サイドで攻撃の起点を作ると、広島レジーナのクリアボールを栗島がカットし、同選手がすかさずゴール前へクロスを送る。この正確無比なクロスに身長150cmのMF伊藤美紀がヘディングで合わせ、先制ゴールを挙げた。

広島レジーナのMF島袋奈美恵(右サイドバック)の背後からクロスの落下地点へ飛び込み、ヘディングシュートを成功させた伊藤の一連のプレーは秀逸のひと言。ゴール前の相手守備者の死角から飛び込めば、身長が低くても問題にならない。このセオリーに忠実だったからこそ生まれたゴールであり、伊藤のインテリジェンスの高さが窺えるワンシーンだった。

その後も攻守の切り替えが緩まなかったレッズレディースが試合を掌握。迎えた前半25分、敵陣左サイドでボールを受けた栗島のクロスに右サイドバック遠藤が合わせ、レッズレディースに追加点がもたらされている。栗島と遠藤のコンビから今季幾度となく同クラブのチャンスが生まれており、このホットラインがまたも開通した。

前半の終盤にDF後藤若葉が負傷交代を余儀なくされたが、同選手に代わりセンターバックを務めたDF岡村來佳(18歳)も持ち前の俊敏性を遺憾なく発揮し、最終ラインの背後をケア。後半も守備の集中が切れなかったレッズレディースが無失点勝利を収めている。

栗島朱里 写真提供:WEリーグ

「一人ひとりの責任感が強い」

第17節広島レジーナ戦終了後、栗島は筆者の取材に応じ、レッズレディースの強さの根源について語ってくれた。

ー4月25日にチームトレーニング(全体練習)を拝見しました。楽しむときと気持ちを引き締めるべき場面のメリハリがありましたね。また、チーム全体を見渡したときに、気持ちの緩みが全く見られない。これが私の感想ですが、普段チームを俯瞰している栗島選手の実感はいかがですか。

「このチームの良さは明るく元気なところで、一人ひとりの責任感が強い。しっかりやるべきところでスイッチを入れて、(気持ちを)切り替えられる選手が多いですね。なので、キャプテンの柴田華絵選手や私が(チーム全体に向け)改めて言うことはほとんどないです。試合前に監督や正木裕史コーチが喝を入れてくれるときもありますけど、基本的にはみんな責任感が強いです」

これは私の推測ですが、チーム内に生じ始めた僅かな違和感をも見逃さない雰囲気というのを、今のレッズレディースから感じます。栗島選手はどのように感じていらっしゃいますか。

「今は(監督・コーチからの)指示待ちではないですね。ピッチ内で選手が(その場の状況を)感じ、修正していく。各選手これができているからこそ、連勝に繋がっているのかなと思います」

Previous
ページ 1 / 2

名前:今﨑新也
趣味:ピッツェリア巡り(ピッツァ・ナポレターナ大好き)
好きなチーム:イタリア代表
2015年に『サッカーキング』主催のフリーペーパー制作企画(短期講座)を受講。2016年10月以降はニュースサイト『theWORLD』での記事執筆、Jリーグの現地取材など、サッカーライターや編集者として実績を積む。少年時代に憧れた選手は、ドラガン・ストイコビッチと中田英寿。

筆者記事一覧