![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2023/12/GettyImages-1264879346.jpg)
サンフレッチェ広島所属の日本代表DF荒木隼人に、ベルギー1部リーグ移籍の可能性が浮上。MF川辺駿所属のスタンダール・リエージュや、GK鈴木彩艶ら日本人選手を多く擁するシント=トロイデンVV(STVV)などが移籍先候補として報じられている。
現在27歳の荒木は、ガンバ大阪や広島の下部組織、関西大学を経て、2019年に広島へ加入。プロ1年目からリーグ戦で24試合に出場すると、翌2020シーズン以降も主力センターバックとして活躍。今季もここまでリーグ戦全6試合でスタメン出場も、今月3日開催の第6節・町田ゼルビア戦で負傷交代している。
4年以上にわたりJリーグの舞台で結果を残し、2022年7月開催のEAFF E-1サッカー選手権で日本代表に初めて招集された荒木には、すでに多くの海外クラブが熱視線を送っている模様。ベルギー紙『DH』が今月4日に伝えたところによると、スタンダールは今夏の移籍ウィンドウでセンターバックの獲得を目指す中、荒木やDFゼ・ガブリエル(ヴァスコ・ダ・ガマ)に関心を寄せている模様。ただ荒木には、STVVをはじめ欧州複数クラブも興味を示しており、争奪戦は避けられないとのこと。同選手と広島の契約期間は2026年1月まで残っているため、移籍金が発生するという。
FW永井謙佑(名古屋グランパス)やFW小野裕二(アルビレックス新潟)、GK川島永嗣(ジュビロ磐田)の古巣であるスタンダールは、ベルギー1部リーグを10度制した古豪。昨年夏に獲得した川辺が主力選手として活躍する中、今季のレギュラーシーズンを10位で終了。STVVとともに、来季のUEFAカンファレンスリーグ予選出場権獲得を目指して、プレーオフを戦っている最中だ。
一方、STVVはU23日本代表MF藤田譲瑠チマやMF山本理仁らを擁する中、今季のレギュラーシーズンを9位で終了。複数選手の退団が噂される中、同クラブの立石敬之CEO(最高経営責任者)はベルギーメディア『TVL』の番組出演時に「我々は日本にいる若手選手を獲得する予定です。名前を出すつもりはありません。戦力低下を避けるという考えです」と日本人選手獲得を示唆している。
なおドイツ発の移籍専門サイト『トランスファーマルクト』は今年2月23日、J1でプレーする選手の市場価値を更新。荒木はMF川村拓夢(広島)とともに「J1でプレーする日本人選手の市場価値ランキング」で9位(120万ユーロ:約1億9600万円)に食い込んでいる。
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 57
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 46
J2降格の札幌や磐田にチクリ?J2昇格カターレ富山社長「迷惑なクラブが…」
文: Shota | 2025/1/11 | 40
横浜F・マリノス復帰。朴一圭の発言に対するサガン鳥栖方面から批判が物議
文: Shota | 2025/1/13 | 35
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 28