
チェルシー(イングランド1部)が、リバプール(同1部)に所属するウルグアイ代表FWダルウィン・ヌニェス(24)の獲得に興味を持っていたようだ。イギリス『サン』が伝えた。
母国のペニャロールでプロキャリアをスタートさせたヌニェスは、2020年に加入したベンフィカでブレイクすると、2022年夏にリバプールへ移籍。巧みな動きだしや高いチャンスメイク能力を武器に今季はここまで公式戦37試合に出場して13ゴール11アシストの好スタッツを残している。
そんなヌニェスに対して、チェルシーのスポーツ・ディレクター務めるポール・ウィンスタンリー氏がブライトン・アンド・ホーブ・アルビオンから注目しており、昨夏に獲得可能かリバプールに問い合わせたという。だが、リバプールはチェルシーからのオファーを拒否し、貢献度の高いウルグアイ代表FWの慰留に成功したようだ。
なお、チェルシーは最終的にビジャレアル(スペイン1部)からセネガル代表FWニコラス・ジャクソンを獲得しており、ここまでプレミアリーグ22試合に出場して7ゴール3アシストを記録。その一方で、アルバニア代表FWアルマンド・ブロヤを冬の移籍市場最終日にフラム(イングランド1部)へレンタルで放出している。
また、ライプツィヒ(ドイツ1部)から加入したフランス代表FWクリストファー・エンクンクは長期離脱を経て、昨年12月のプレミアリーグ第18節のウルバーハンプトン・ワンダラーズ戦で新天地デビューを果たすと、ここまでリーグ戦7試合で3ゴールを記録している。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26