
今月23日のサンフレッチェ広島対浦和レッズ(エディオンピースウイング広島)で幕が開ける2024シーズンの明治安田J1リーグ。開幕を前に「FUJIFILM SUPER CUP」(川崎フロンターレ対ヴィッセル神戸)やAFCチャンピオンズリーグ(ACL)が開催されただけに、スポーツくじ「WINNER(ウィナー)」J1優勝オッズの変化に注目が集まっている。
2023シーズンのJ1リーグは、ヴィッセル神戸が横浜F・マリノスの猛追を振り切り優勝。AFCチャンピオンズリーグ覇者の浦和が4位に食い込んだほか、YBCルヴァンカップ初優勝のアビスパ福岡が7位に食い込んだ。
J1優勝オッズは「FUJIFILM SUPER CUP」開催前の今月16日11時時点で、浦和が1番人気(3.0倍)。昨季J1覇者の神戸が3番人気(4.7倍)だったほか、ACL2023/24シーズン決勝トーナメント出場組の横浜F・マリノスと川崎がそれぞれ2番人気(4.6倍)と6番人気(6.6倍)だった。
そのACL決勝トーナメント1回戦では、川崎が山東泰山(中国1部)相手に2試合合計5-6で敗退。横浜FMもバンコク・ユナイテッド(タイ1部)相手に1stレグで苦戦を強いられたが、2ndレグでFWアンデルソン・ロペスのPK弾により2試合合計3-2でベスト8へ勝ち進んだ。
川崎がACLベスト16で大会を後にしただけに、22日11時時点におけるJ1優勝オッズで、同クラブは4.6倍で3番人気まで上昇。一方、横浜FMはJ1開幕後もACLでの戦いを控えているにもかかわらず、3.4倍まで低下。ACLの舞台で明暗が分かれたものの、両クラブともにオッズが下がるという現象が起こっている。多くのファン・サポーターが直近5シーズンで2度J1優勝という横浜FMの実績、そして選手層の厚さを考慮した上で、横浜FMを高く評価しているようだ。
==========
『ウィナー』J1優勝オッズの変化(2月17日11時⇒2月22日11時)
浦和レッズ(3.0⇒3.2)
横浜F・マリノス(4.6⇒3.4)
ヴィッセル神戸(4.7⇒5.1)
サンフレッチェ広島(6.3⇒5.7)
鹿島アントラーズ(6.4⇒6.6)
川崎フロンターレ(6.6⇒4.6)
セレッソ大阪(8.5⇒12.2)
名古屋グランパス(8.9⇒9.3)
町田ゼルビア(9.6⇒11.0)
FC東京(10.5⇒12.5)
アルビレックス新潟(13.7⇒18.1)
ガンバ大阪(15.4⇒15.2)
アビスパ福岡(25.4⇒30.4)
柏レイソル(26.2⇒36.4)
ジュビロ磐田(31.7⇒33.7)
東京ヴェルディ(37.3⇒47.7)
京都サンガ(37.7⇒55.2)
サガン鳥栖(43.6⇒53.5)
北海道コンサドーレ札幌(44.1⇒41.4)
湘南ベルマーレ(91.3⇒77.5)
==========
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26