
エディオンピースウイング広島のこけら落としゲームとなるプレシーズンマッチ(サンフレッチェ広島対ガンバ大阪)が今月10日に開催。2万6000人以上のファン・サポーターが新スタジアムへ駆けつけたが、ここに来てゴール裏での観戦や声出し応援に関する不安の声が湧き起こっている。
エディオンピースウイング広島の位置する広島市中区基町は、広島城やひろしま美術館、広島県立総合体育館、ひろしまゲートパークなど多くの公共施設や文化施設がある一帯。スタジアムの北側には市営基町アパート(団地)が隣接している。
こけら落としゲームでは、両クラブのファン・サポーターがチャントを熱唱するなど、新スタジアムは興奮冷めやらぬ雰囲気に包まれた。しかし一部報道によると、市営基町アパートの住民から騒音に関する苦情があったという。
この苦情報道を受けて、ネット上では「苦情があるのは想定内」「まあそうなるよね」と納得の声が挙がっているほか、「元々からこの場所に作ることに反対していた人がいたから、行政もクラブも想定内であるはず」「広島のスタジアム構想が難しかった理由が分かった」というコメントも。「鳴り物、声出し応援禁止になるのかな…?」と応援スタイル制限の可能性を危惧するファン・サポーターもいる。
また広島は今月23日開催の明治安田J1リーグ開幕節で、ホームに浦和レッズを迎え撃つ。浦和サポーターが日本で屈指の熱狂的なサポーターとして知られているだけに、「J1開幕が浦和戦だけど大丈夫なのか?」といった心配の声も見られる。
さらに、新スタジアムのゴール裏における観戦スタイルを巡っても、ネット上で議論が白熱。「ゴール裏は立って飛び跳ねて腹から声出して応援する場所だ」「座って観戦するならば、ゴール裏以外の席を取るべき」といった意見に対する賛否両論が飛び交っている。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28