
ブンデスリーガ(ドイツ1部)VfBシュツットガルト所属の日本代表DF伊藤洋輝は、国際親善試合ドイツ戦とトルコ戦でいずれもフル出場。先月にはシュツットガルトと契約延長したが、その契約内容が現地で報じられている。
伊藤は2021年6月にジュビロ磐田からシュツットガルトへ移籍。海外挑戦1年目からレギュラーに定着すると、2022/23シーズンのリーグ戦でもほぼ全試合スタメン出場している。またシュツットガルトでの活躍が認められて、昨年6月に日本代表でデビュー。カタールW杯の舞台でプレーすると、第2次森保体制のもとでは北中米W杯にむけての主力選手として、コンスタントに先発起用されている。
そんな伊藤には、昨季終了後にセリエA(イタリア1部)ナポリやプレミアリーグ(イングランド1部)トッテナム・ホットスパー移籍の可能性が報じられた。また今月にはオランダ1部アヤックス移籍で個人合意も、シュツットガルトが2度にわたりアヤックスからのオファーを拒否。結局移籍は実現せず、シュツットガルトと2027年6月までの複数年契約を新たに結んでいる。
ドイツ誌『ビルト』の報道によると、「伊藤とシュツットガルトの契約には、センセーショナルな条項が盛り込まれている」として2500万ユーロ(約39億5000万円)の契約解除条項の存在を指摘。「大幅な給与増額」と好待遇であることも伝える一方、「来年の夏に資金力豊かなクラブが伊藤に接触し、シュツットガルトが売却する可能性はない」と来夏残留が濃厚との見方を示した。
ただ一方で、シュツットガルト率いるセバスティアン・ヘーネス監督は先月下旬、ドイツメディア『フースバル』のインタビューで「伊藤は今のパフォーマンスを維持すれば、彼は将来間違いなく欧州のトップクラブでプレーできる選手になるだろう」と、将来的なビッグクラブ移籍の可能性をほのめかしている。
名古屋グランパス、長谷川健太監督が今オフ退任へ。後任候補巡り「山口素弘GMと関係悪い」
文: Shota | 2025/9/22 | 43
ベガルタ仙台スポンサーの投稿物議「審判買収して…」RB大宮戦の判定に不満
文: Shota | 2025/10/6 | 31
仙台サポーター団体関係者、札幌戦後の投稿物議!郷家友太は試合前に「リスペクトの…」
文: Shota | 2025/9/27 | 30
浦和レッズ、スコルジャ監督の進退に注目集まる一方で…ヘグモ解任で再びフリー
文: Shota | 2025/9/15 | 25
川崎戦アウェイ席で8000円超!浦和のダイナミックプライシング制チケット販売に異論
文: Shota | 2025/10/1 | 25