
日本代表FW上田綺世は先日、ベルギー1部サークル・ブルッヘからオランダ1部フェイエノールトへの完全移籍。ブンデスリーガ(ドイツ1部)VfBシュツットガルト所属DF伊藤洋輝にもアヤックス移籍が噂されている。オランダ国内で日本人対決実現の可能性がある中、フェイエノールト元幹部の発案した日本ツアー計画が物議を醸している。
フェイエノールトは昨季のオランダ1部リーグ覇者。過去にMF小野伸二(現北海道コンサドーレ札幌)やFW宮市亮(現横浜F・マリノス)を擁したほか、小野はUEFAカップ優勝に貢献。昨季ベルギー1部リーグで22ゴールをあげた上田と5年契約を結んでおり、現地では早くも同選手の活躍を期待する声が上がっている。
一方のアヤックスはオランダ1部リーグを28度制した強豪だが、昨季は首位フェイエノールトから勝ち点13差の3位に。今月に入って伊藤と5年契約締結で個人合意に達したと報じられているほか、同クラブのスベン・ミスリンタットFD(フットボールディレクター)は、かつてシュツットガルトのスポーツディレクターとして、MF遠藤航や伊藤ら日本人選手を獲得した実績を持っている。
伊藤がアヤックスに加入するとなれば、オランダ名門同士によるダービーマッチで日本人選手がマッチアップする可能性も大いにある。それだけに、フェイエノールト元幹部のクリス・ヴェルツ氏は今月11日に「アヤックスが伊藤を獲得し、東京で上田擁するフェイエノールトと試合できたら、どんなに素晴らしいことんだ。純粋にオランダ1部リーグを宣伝するための計画だ。アメリカ・ダラス開催のレアル・マドリード対バルセロナが8万人以上の観衆の前で行われたように!」とツイートした。
しかしアヤックス対フェイエノールトの日本開催計画には、両クラブのサポーターから否定的な声が噴出。「全く興味ない」「オランダで開催すべき」などといったヴェルツ氏への批判が相次いでいる。
同氏は先月末にもフェイエノールト戦の日本開催に言及。これによると、フェイエノールトは上田獲得によるマーケティング面でのチャンスを見出しており、戦略的パートナーシップの覚書を結んだ浦和レッズが対戦相手候補にあがっている模様。ただ実施時期については、現時点で未定だという。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26