
リーグアン(フランス1部)スタッド・ランスは今月10日、オーストリア1部LASKリンツから日本代表FW中村敬斗を完全移籍により獲得したと公式発表。ランスのウィル・スティル監督が中村獲得に対する喜びや、FW伊東純也との違いを語っている。
中村はベルギー1部シント=トロイデンVVなど複数クラブへのレンタル移籍をへて、2021年8月にガンバ大阪からリンツへ完全移籍。2021/22シーズン途中から出場機会を確保すると、昨季はオーストリア1部リーグで31試合に出場して14ゴール7アシストをマーク。LOSCリールやリバプールなど複数クラブからの関心が報じられる中、10日にランスと5年契約を結んだ。
スティル監督は10日に記者会見で、中村の獲得に言及。フランスメディア『L’union』の報道によると、指揮官は「去年の1月に彼と初めて話したと思う。彼をここに連れてきた幹部には脱帽だよ。昨季の彼のスタッツは信じられないほどのものだから、彼を迎え入れることができて嬉しい」と語った模様。同選手と右サイドでレギュラーに定着している伊東との比較では、以下のようなコメントを残したという。
「中村は伊東よりも少し背が高く、ボール奪取能力、状況判断能力、ファーストタッチが違う。ただ伊東と同じくクリエイティブで、試合展開に大きな影響を与えるし、何よりもハングリーだ」
「彼は自分がより高いレベルでプレーできること、日本代表で生き残れることを証明したいと思っている。良い人間であり、優れた選手だ」
ランスは今月13日にリーグアン開幕節・オリンピック・マルセイユ戦を控えている。中村を今季開幕戦で起用する可能性について、スティル監督はトレーニングでの動きを確認した上で判断する方針を打ち出している。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26