
今2023シーズンから横浜FCに所属しているベトナム代表FWグエン・コン・フオン(28歳)が、元日本代表FW播戸竜二氏のYouTubeチャンネルに出演して元気な姿を見せた。
移籍後は出場機会に恵まれず、ルヴァン杯のグループリーグで1試合に途中出場したのみで、リーグ戦の出場はゼロ。当初は、クラブ公式Facebookページでコン・フオン関連ニュースを流していた横浜FCだが、最近はすっかり同選手に関するニュースを流さなくなってしまった。
ベトナムのファンたちは、音信不通のアイドルは今どうしているのか?と心配に思っていたが、コン・フオンは、播戸氏との会話の中で「日本の環境は素晴らしい」と語るなど、日本生活が充実している様子をうかがわせた。
横浜FCの練習に密着した播戸氏は、練習終わりに選手たちを直撃インタビュー。この中でコン・フオンも登場した。コン・フオンは、通訳スタッフに「彼は日本代表なの?トルシエ(現ベトナム代表フィリップ・トルシエ監督)知ってる?」と質問。播戸氏は、ワールドユース(現U-20W杯)で準優勝に躍進したU-20日本代表時代にトルシエ監督の指導を受けており、共通の話題としてトルシエトークに花を咲かせた。
さらに、コン・フオンが日本語で「ベトナムは行った?」と訊くと、播戸氏は「ダナンに行ったよ。いい街だった」と回答。播戸氏が「日本はどう?」と質問すると「日本はとてもいいよ。サッカーのレベルも高いし、スタジアムも素晴らしい。ベトナムにはこんな良い環境はないよ」と答え、播戸氏は最後に「頑張って!」とエールを送った。
コン・フオンは6月に行われた国際親善試合2連戦でベトナム代表に招集され、2戦目のシリア戦に先発出場した。試合勘不足が懸念される中まずまずの動きを見せていたが、前半だけの出場でノーゴールに終わった。なお、試合はコン・フオンに代わって途中出場したFWファム・トゥアン・ハイの決勝弾でベトナムが1-0で勝利している。
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 26
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 26
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14