海外日本人選手 Jリーグ

Jリーグ復帰の可能性はどれくらい?噂される海外組の帰還確率予想

写真:Getty Images

日本代表を長く牽引してきたDF吉田麻也の去就に注目が集まっている。2023シーズンは、現在所属しているブンデスリーガのシャルケで29試合に出場。ベテランながらドイツの地でも多くの出場機会を得たものの、残念ながらチームは17位と2部降格を味わう結果となった。

元々の契約が1年だったこともあり、今シーズン終了後、吉田の退団が決定。現時点で新天地は未定となっているが、古巣である名古屋グランパスや元日本代表が集まるヴィッセル神戸など、Jリーグ復帰の可能性があるのではと期待を膨らませているファンやサポーターも多いことだろう。

そんなレジェンド吉田以外にも、Jリーグ復帰を噂される選手たちがいる。ここでは、日本代表での活動からは遠ざかっているものの、海外で得た経験を携えJリーグへの帰還が望まれる選手たちを4名紹介していく。


アンタルヤスポル MF中島翔哉 写真:Getty Images

中島翔哉(アンタルヤスポル/トルコ)

Jリーグ復帰確率:20%

2017年にポルトガル1部のポルティモネンセで海外挑戦をスタートさせたMF中島翔哉。スピードの緩急と鋭い切り返しを軸にしたドリブルを得意とし、一時期はポルトガル屈指の名門FCポルトにも在籍したが、その頃から調子を落とし現在に至っている。

現在も日本代表を率いている森保一監督体制が発足した2018年当時は、背番号「10」を背負い中心選手として活躍していた。しかし、2019年11月に行われたベネズエラ戦(キリンチャレンジカップ2019)を最後に代表のピッチからも遠ざかっており、近頃はその名を目にする場面も少なくなった。2022/23シーズンから所属しているトルコのアンタルヤスポルでも復調の兆しは見えず、15試合で得点、アシストともに0。かつての輝きはすっかり鈍くなってしまったように見える。

とはいえ、ボールを保持し前進させる能力の高さは誰もが知るところ。再び輝きを取り戻すためにも、原点であるJリーグに戻ることも選択肢の1つではないだろうか。しかし、これまで中島についてはJリーグ復帰、まして具体的な獲得に動くクラブ名が報じられたことはほとんどない。アンタルヤスポルとの契約も残っていることから、可能性を20%とした。


レガネス MF柴崎岳 写真:Getty Images

柴崎岳(レガネス/スペイン)

Jリーグ復帰確率:70%

プラチナ世代代表格選手の1人であるMF柴崎岳は、Jリーグ復帰の可能性が比較的高い選手と言えよう。2017年に鹿島アントラーズからスペイン2部のデネリフェへ移籍して以降、2023年のこれまで一貫してスペインで活動しており、合計4つのクラブでプレーしている。

守備面での課題を指摘されることもあるが、補って余りあるほどの類稀なパスセンスの持ち主で、長短のパスの使い分けによりチャンスを作り出す、昨今では珍しくなった司令塔タイプ。日本代表においても、流れを読んだパスを武器に長く重宝されてきた。現在所属しているレガネスとは2020年からの3年契約で、間もなく契約満了を迎える。一部スペインの地元紙では、レガネスが柴崎との契約を延長しないとも報じられているようで、Jリーグ復帰も現実味を帯びてきている。

今年31歳となった柴崎だが、近年Jリーグに帰ってきている選手たちの活躍ぶりも踏まえれば、十分に活躍できる見込みはある。気になる移籍先については、古巣である鹿島アントラーズやMFアンドレス・イニエスタの7月退団に伴い後継者が欲しいヴィッセル神戸、また、柴崎にとって青森山田高等学校時代の恩師でもある黒田剛監督が率いる町田ゼルビアなど、複数のクラブが噂されている。

首位を走る神戸やシーズン序盤の不調からようやく復活してきた鹿島が獲得に動くのか、もし町田が動いた場合、J2への移籍はあり得るのか、いずれの噂にも疑問が付きまとっている。しかし、レネガスとの契約が切れる事実と、具体的なクラブ名が噂として挙がっていることから可能性を70%とした。

Previous
ページ 1 / 2

名前大島俊亮
趣味:サッカー観戦、ゲーム(スポーツ、シミュレーション、アクションなど)
好きなチーム:Jリーグ全般

サッカーを中心に、スポーツやエンタメなど複数ジャンルを扱うライターとして活動しております。Jリーグを中心に、日本のサッカーファンが楽しめる記事執筆を心がけていきますのでよろしくお願いします。

筆者記事一覧