
森保一監督率いるサッカー日本代表は28日、キリンチャレンジカップ2023でコロンビア代表と対戦。日本代表OBで解説者の槙野智章氏が、コロンビア代表GKカミーロ・バルガス(CFアトラス)の異変を指摘している。
日本代表は前半キックオフ直後に押し込まれたが、前半3分にMF守田英正(スポルティングCP)のクロスにMF三笘薫(ブライトン)が打点の高いヘッドで合わせて先制ゴールを奪った。
すると先制ゴール直後、ロシアW杯の日本代表メンバーである槙野氏がコロンビア代表のウィークポイントを指摘。「コロンビア代表のゴールキーパーはピッチに感覚が分かっていない。しきりにピッチの脇に線を引くような仕草を見せている」とコメントを残している。
日本代表はウルグアイ戦から先発メンバーを4名入れ替え。FW町野修斗(湘南ベルマーレ)やDFバングーナガンデ佳史扶(FC東京)、ウルグアイ戦で同点弾を決めたFW西村拓真(横浜F・マリノス)、FW伊東純也(スタッド・ランス)がスタメン起用されている。
プレミアリーグで無双している三笘。今月の日本代表戦でも本来のパフォーマンスを発揮している。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26