
日本代表の隠し玉として、引き続き期待できるかもしれない。川崎フロンターレの下部組織出身でありブンデスリーガ(ドイツ1部)ベルダー・ブレーメン所属のGKミオ・バックハウス(日本名:長田澪)が、U19ドイツ代表に招集。日本代表の守護神としてFIFAワールドカップ出場の可能性を残している。
日本とドイツの国籍を有するバックハウスは、身長194cmで右利きの大型ゴールキーパー。川崎フロンターレの下部組織やU15日本代表でプレーしていたが、10代なかばで渡独。2018年7月にブレーメンの下部組織に加入すると順調にステップアップしており、今季はここまでU19世代のリーグ戦で全試合にフル出場している。
ドイツ誌『ビルト』は先月、森保一監督がブレーメンのクラブ施設にてバックハウス本人と話したと報道。「日本サッカー協会(JFA)は、バックハウスを招集を望んでいる」と伝えると、ブレーメンのスカウト部門責任者であるクレメンス・フリッツ氏もJFA幹部の訪問を認めている。
そんなバックハウスは以前からドイツの年代別代表に招集。昨年9月にUEFA EURO U19の予選でベンチ入りしたほか、昨年10月の国際親善試合・スイス戦でU19ドイツ代表デビュー。昨年11月の国際親善試合3試合ではベンチ外だったが、今月開催のUEFA U19欧州選手権で再びU19ドイツ代表メンバー入りを果たしている。
なお森保一監督は今月下旬に行われるキリンチャレンジカップ2試合で、GKシュミット・ダニエル(STVV)、GK谷晃生(ガンバ大阪)、GK大迫敬介(サンフレッチェ広島)を招集。ポルトガル1部リーグで好セーブを連発しているGK中村航輔(ポルティモネンセ)の落選に疑問の声が沸き起こっている。
W杯4大会連続出場のGK川島永嗣(ストラスブール)が代表引退し、カタールW杯の正守護神である権田修一(清水エスパルス)がメンバー外となる中、バックハウスA代表入りの可能性に注目が集まる。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 52
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15