
インテルが、オランダ代表DFステファン・デ・フライ(30)との契約延長に向けて動いているようだ。イタリア『ジャンルカ・ディ・マルツィオ』が伝えた。
2018年夏にラツィオからフリートランスファーでインテルに加入したデ・フライは、加入初年度からレギュラーとしてプレーし、クラブのセリエA優勝などに貢献。先のカタール・ワールドカップ(W杯)では出場機会こそなかったものの、オランダ代表のメンバーに選出されていた。
今季もここまで公式戦16試合に出場しているデ・フライだが、インテルとの現行契約は今季限りまでとなっており、フリー移籍に向けた海外クラブとの交渉が可能な状況に。そのなかで、インテルは2年契約に1年の延長オプションを付随したオファーを提示しており、選手サイドもこの提案を熟考しているようで、両者は自身を持って交渉を続けているという。
なお、インテルはそのほかに今夏契約満了を迎える守備の要のスロバキア代表DFミラン・シュクリニアルと今季ここまで公式戦14試合に出場している元イタリア代表DFマッテオ・ダルミアンの慰留も目指しているとのことだ。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 52
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15