
明治安田生命J1リーグの横浜F・マリノスに所属するブラジル人FWエウベル(30)は古巣からの関心が伝えられる中、今冬残留が濃厚とみられている。しかし横浜F・マリノスと契約延長を行わず、来季終了後に退団する可能性があるようだ。27日、ブラジルメディア『Super esportes』のジャーナリストが伝えている。
エウベルの去就については、『Super esportes』が今月22日に「クルゼイロがエウベルの獲得調査を行っている」と報道。しかし横浜F・マリノスと同選手の契約期間が2024年1月までであるほか、選手本人が横浜F・マリノスでのプレーに満足していることを伝えた上で、今冬獲得の可能性が低いという見解を示していた。
しかし『Super esportes』のジャーナリストであるホルヘ・二コラ氏は「エウベルはすでに来季も横浜F・マリノスでプレーすることに同意しているが、契約延長する気はないようだ」とリポート。
「クルゼイロにとって今冬エウベル獲得は不可能だが、2024年1月には日本サッカー界で良い時期を過ごしている選手を迎え入れる可能性がある」と、将来的な古巣復帰の可能性に触れている。
左ウイングを主戦場とするエウベルは2011年にクルゼイロでプロデビューすると、ブラジル国内の複数クラブをへて昨年1月に横浜F・マリノスへ完全移籍。来日1年目の昨季からリーグ戦37試合に出場するなど、攻撃陣の主力選手として活躍。今季もリーグ戦24試合の先発出場で8ゴールと、クラブのJ1優勝に大きく貢献していた。
なお横浜F・マリノスの外国籍選手では、今月27日にブラジル人FWレオ・セアラ(27)のセレッソ大阪移籍が正式決定。今季限りで契約満了とみられているブラジル人MFマルコス・ジュニオール(29)については母国復帰の可能性が報じられていたが、自身のインスタグラムアカウントを通じて来季もJリーグでプレーすることをほのめかしていた。
名古屋グランパス、長谷川健太監督が今オフ退任へ。後任候補巡り「山口素弘GMと関係悪い」
文: Shota | 2025/9/22 | 44
ベガルタ仙台スポンサーの投稿物議「審判買収して…」RB大宮戦の判定に不満
文: Shota | 2025/10/6 | 34
仙台サポーター団体関係者、札幌戦後の投稿物議!郷家友太は試合前に「リスペクトの…」
文: Shota | 2025/9/27 | 30
川崎戦アウェイ席で8000円超!浦和のダイナミックプライシング制チケット販売に異論
文: Shota | 2025/10/1 | 25
広島スキッベ、G大阪ポヤトスなど。名古屋、長谷川健太監督の後任候補7名か
文: Shota | 2025/9/29 | 24