
明治安田生命J1リーグ・鹿島アントラーズは来年、米国の国際大会『ダラスカップ』でカタールW杯日本代表DF冨安健洋(24)所属のアーセナルやかつて元日本代表MF本田圭佑(36)を擁していたブラジル1部ボタフォゴFRと対戦する可能性があるようだ。25日、ブラジルメディア『Torcedores』が伝えている。
ダラスカップは1980年から開催されており、世界中から下部組織のチームや年代別の代表チームが参加。Jリーグの下部組織では、2012年と2013年大会に柏レイソルU19が参加したほか、2017年と2018年大会にはサンフレッチェ広島U14が参戦。東福岡高校や前橋育英高校、それに年代別の日本代表も参加経験を持っている。
来年4月1日から9日にかけて開催されるダラスカップには、12のチームが参加予定とのこと。大会公式サイトによると、アーセナルやメキシコ1部UANLティグレス、CFモンテレイの参戦が決まっているほか、2022年大会の覇者であるU20パナマ代表も参戦予定だという。
また『Torcedores』の報道によると、ボタフォゴFRが今月25日までにダラスカップへの参戦を決めたとのこと。くわえて大会主催者は鹿島アントラーズとアルゼンチン1部の強豪リーベル・プレートにも招待状を送っているが、両クラブの参加可否は現時点で不明であるようだ。
日本勢では2018年大会で前橋育英高校が優勝しているほか、2013年大会で柏レイソルU19が準優勝に輝いている。鹿島アントラーズ下部組織がダラスカップ参戦を決めるか注目が集まる。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 24
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21