
マンチェスター・シティを率いるジョゼップ・グアルディオラ監督が、今夏にストライカーの獲得に動くことを明言した。イギリス『デイリー・メール』が伝えた。
契約満了に伴い昨季限りで元アルゼンチン代表FWのセルヒオ・アグエロが退団したシティは昨夏にトッテナム・ホットスパーに所属するイングランド代表FWハリー・ケインの獲得に失敗。ストライカーはブラジル代表FWガブリエウ・ジェズスのみとなっており、ポルトガル代表代表MFベルナルド・シウバなど本職ではない選手がそのポジションを埋め、プレミアリーグ首位に位置している。
リーベル・プレートからアルゼンチン代表FWフリアン・アルバレスの今夏加入が内定しているなか、ボルシア・ドルトムントでプレーするノルウェー代表FWアーリング・ハーランドの獲得を目指していることが伝えられるシティのグアルディオラ監督はストライカーの重要性を強調。今夏に前線の強化を行うと明言した。
「クラブには間違いなくストライカーが必要だと思う。みんなは我々が勝っている時はストライカーなしで素晴らしいプレーができると言う。勝っていない時はストライカーが必要だと言う。ストライカーなしでどうやってプレーするんだ? プレミアリーグでは、ストライカーを入れてプレーする必要がある。だから、ストライカーが必要なんだ。クラブは努力するだろう」
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26