
バルセロナが、モナコに所属するフランス代表MFオーレリアン・チュアメニ(22)の獲得に興味を示しているようだ。スペイン『スポルト』が伝えた。
2020年1月からモナコでプレーするチュアメニはボール奪取能力や対人守備に優れた守備的MF。昨季は公式戦42試合に出場してブレイクを果たすと、今季もここまで公式戦36試合に出場しており、昨年9月にはフランス代表デビューを果たしている。
そんなチュアメニに対して、バルセロナのスカウト陣は2年前から注視しており、スペイン代表MFセルヒオ・ブスケッツの理想的な後継者だと考えているという。チェルシーやマンチェスター・ユナイテッド、レアル・マドリードも関心を示すフランス代表MF獲得に向けてバルセロナはモナコに数回コンタクトを取っているというが、移籍金が6000万ユーロ(約76億7000万円)以上が必要になることから契約は事実上不可能だという。
なお、バルセロナは今夏にボルシア・ドルトムントでプレーするノルウェー代表FWアーリング・ハーランドの獲得にプライオリティを置いているとのこと。仮に同選手の獲得に失敗した場合、その資金でトップレベルのセンターバックとストライカー獲得に動くとみられている。
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 15
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14