
スコティッシュ・プレミアシップ(スコットランド1部)の優勝クラブには、翌シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)プレーオフ出場権が与えられている。しかし、セルティックに所属する日本代表FW古橋亨梧(27)やMF旗手怜央(24)らの活躍次第で、優勝クラブが翌シーズンのCLグループステージに参戦できる可能性があるようだ。21日、英紙『デイリーレコード』が伝えている。
UEFA(欧州サッカー連盟)は直近5シーズンにおけるUEFA係数を合算したUEFAカントリーランキングに基づいて、欧州各国におけるCLグループステージ出場枠を決めている。また、現行では上位10か国のリーグ戦における優勝クラブ、上位6か国の準優勝クラブ、上位4か国の3、4位クラブに出場権が与えられている。
『デイリーレコード』の報道によると、今月21日時点でスコットランドは2017/18シーズンから2021/22シーズンのUEFA係数を合算したUEFAカントリーランキングでセルビアやロシアを抜いて9位に浮上。スコティッシュ・プレミアシップ優勝クラブが今後3シーズンにわたりCLグループステージ出場権を手に入れる可能性があるという。
ただ来季CLグループステージ出場権獲得の可能性については、現在欧州カップ戦に出場しているセルティックやレンジャーズ、それにゼニト・サンクトペテルブルク(ロシア1部)やパルチザン(セルビア1部)の結果に左右される。
セルティックは今月17日開催のUEFAヨーロッパカンファレンスリーグ(ECL)ラウンド32の1stレグ・ボデ・グリムト戦で1-3と敗戦。2ndレグにむけて後がない状況となっている。また、レンジャーズは17日のUEFAヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメントプレーオフ・1stレグでボルシア・ドルトムントに4-2と快勝。ELベスト16入りに大きく近づいてる。
なお、現在リーグ首位のセルティックは20日開催のスコティッシュ・プレミアシップ第27節・ダンディーFC戦で3-2と辛くも勝利。2位レンジャーズがダンディー・ユナイテッド相手に引き分けたため、両者の勝ち点差は3に広がっている。
旗手怜央やFW前田大然(24)が活躍して古橋亨梧の復帰が待たれる中、セルティックは順調に勝ち点を積み上げているが、ECLでも結果を残すことが求められる。
SC相模原のホームゲーム来場せず…相模原市長の対応が話題。スタジアム移転計画に苦言
文: Shota | 2025/7/14 | 141
広島スキッベ監督は不満…清水幹部は「当たり前」過密日程巡り意見相違
文: Shota | 2025/7/15 | 57
2046年W杯はまた日韓共催…?韓国「日本単独は困難」と指摘の理由とは
文: Shota | 2025/7/17 | 49
浦和レッズ、クラブW杯で最下位…賞金は14億円のみゲット
文: Shota | 2025/7/13 | 45
C大阪戦・大阪ダービー前に…一部ガンバ大阪サポーターが問題行為
文: Shota | 2025/7/5 | 25