
バルセロナがマンチェスター・ユナイテッドに所属するブラジル代表DFアレックス・テレスの獲得に興味を示しているようだ。
今冬にマンチェスター・シティからスペイン代表FWフェラン・トーレスを獲得したバルセロナは、次なる補強としてセンターフォワードの獲得を希望。その一方で、スペイン代表DFジョルディ・アルバの負担を軽減する左サイドバックの獲得を希望しているという。
そうしたなか、スペイン人ジャーナリストのジェラール・ロメロ氏によれば、テレスのほかにユベントスでプレーするブラジル代表DFアレックス・サンドロやナポリ移籍の可能性が取り沙汰されているアヤックスのアルゼンチン代表DFニコラス・タグリアフィコ、ボルシア・ドルトムントのポルトガル代表DFラファエル・ゲレイロも候補にあげているようだ。
2016年夏に加入したポルトで評価を高めた攻撃的左サイドバックのテレスは2020年夏に5年契約でユナイテッド入り。だが、イングランド代表DFルーク・ショーとのポジションで後塵を拝すると、今季はここまで10試合の出場にとどまっている。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15